あらめ

あらめ
I
あらめ【荒布】
褐藻類コンブ目の海藻。 温暖な海水中に生え, 黒褐色で全長1.5メートルほど。 下茎は上部でふたまたに分枝し, それぞれに十数枚の葉状片をつける。 夏期収穫し, ヨードの原料や食用・肥料などにする。 ﹝季﹞夏。
II
あらめ【荒目・粗目】
(1)編み物・織物・金網・やすりなどの目のあらいこと。
(2)あらくて, きめこまかくないさま。

「木も~にすぢりゆがみて/中華若木詩抄」

(3)気性などが粗暴なさま。

「~ナ人/日葡」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”